新田勲/編著 -- 現代書館 -- 2009.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /ニツ/ 00110353195 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21676474
書名 足文字は叫ぶ!
書名ヨミ アシモジワ サケブ
副書名 全身性重度障害者のいのちの保障を
著者名 新田勲 /編著  
著者名ヨミ ニッタ イサオ  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2009.11
頁数・図版 270p
大きさ 21cm
一般注記 年表あり
ISBN 4-7684-3486-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7684-3486-4
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 369.27
NDC分類(9版) 369.27
件名 障害者福祉 日本
内容紹介 全身性障害者の介護保障は足文字から始まった。脳性マヒと四肢マヒの著者が、足文字を書き、介助者がそれを読み取り、社会がそれを受け止める。著者が在宅生活を始めた70年代からの介護保障運動の歴史を総括。
著者紹介 1940年東京都生まれ。2歳の時百日咳がもとで脳性まひに。68年入所した府中療育センターの改善を求めたハンスト闘争、その後センター移転反対の都庁前座り込み行動を行う。73年地域で自立生活開始。現在、全国公的介護保障要求者組合委員長、全都在宅障害者の保障を考える会代表。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。