岩城範枝/作 -- 福音館書店 -- 2009.11

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 913 /イワ/ 00111562046 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫児童 913 /イワ/ 00110429609 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫児童 913 /イワ/ 00110355809 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21673716
書名 すみ鬼にげた
書名ヨミ スミオニ ニゲタ
著者名 岩城範枝 /作, 松村公嗣 /絵  
著者名ヨミ イワキ ノリエ , マツムラ コウジ  
出版地 東京
出版者 福音館書店
出版年 2009.11
頁数・図版 79p
大きさ 25cm
叢書名・叢書番号 福音館創作童話シリーズ・
一般注記 並列タイトル:The story of the small ogre who has been under the roof of Toshodaiji Temple. 第56回(平成22年度)青少年読書感想文全国コンクール課題図書(小学校高学年の部)
ISBN 4-8340-2471-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8340-2471-5
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 913
NDC分類(9版) 913.6
内容紹介 1200年もの間、唐招提寺の金堂を4体のすみ鬼が守り続けている。そのうちの1体の顔だけが違っているのはなぜか。元禄時代の奈良。大工見習いの少年ヤスが、そのすみ鬼と出会った。物語はここから始まる…。
著者紹介 【岩城】1945年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒。もとコピーライター、放送作家。テレビ界で長く仕事をしてきた。絵本の作品に「鬼の首引き」と「木の実のけんか」がある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。