飯島裕一/編著 -- 岩波書店 -- 2009.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498 /イイ/ 00110337065 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21679057
書名 健康不安社会を生きる
書名ヨミ ケンコウ フアン シャカイオ イキル
著者名 飯島裕一 /編著  
著者名ヨミ イイジマ ユウイチ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2009.10
頁数・図版 184p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 岩波新書・新赤版1211
ISBN 4-00-431211-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-431211-6
本体価格 700円
NDC分類(8版) 498.04
NDC分類(9版) 498
件名 社会医学
内容細目 内容: 健康不安社会 からだへの不安 上杉正幸述. 健康は個人の責任か 新村拓述. 健康権とは何か 棟居徳子述. 健康情報とつきあう フードファディズム 高橋久仁子述. 「情報」にどう向き合うか 伊勢田哲治述. ニセ科学への対応 左巻健男述. 「健康言説」の世界 野村一夫述. 健康づくりの光と影 民間療法の社会学 佐藤純一述. 「メタボ」への疑問 水野肇述. 「運動器」の痛みとつきあう 谷川浩隆述. 運動とのかかわり 岡田真平述
内容紹介 高齢化が進み、医療・福祉の切り捨てが深刻化する中、誰もが健康に対する不安を抱えている。本書では、専門家へのインタビューを通し、健康ブームの底にあるものを見据え、「健康とは何か」を問い直す。
著者紹介 1948年長野県生まれ。北海道大学水産学部卒。信濃毎日新聞社入社後、報道部、整理部、文化部を経て、94年から信濃毎日新聞編集委員。日本科学技術ジャーナリスト会議理事。専門は、医学・医療・健康問題。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。