坂井克之/著 -- 河出書房新社 -- 2009.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 491.3 /サカ/ 00110347675 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21663480
書名 脳科学の真実
書名ヨミ ノウ カガクノ シンジツ
副書名 脳研究者は何を考えているか
著者名 坂井克之 /著  
著者名ヨミ サカイ カツユキ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2009.10
頁数・図版 214p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 河出ブックス・005
ISBN 4-309-62405-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-62405-1
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 491.371
NDC分類(9版) 491.371
件名
内容紹介 空前の脳科学ブーム。そのわかりやすさに潜む危うさとは。研究現場の現状もフェアに見つめながら、今求められる科学と社会の関係を問う。研究のダークサイドにもメスを入れる、第一線の研究者による脳科学批判の書。
著者紹介 1965年兵庫県生まれ。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了後、ロンドン大学神経学研究所リサーチフェローを経て、現在東京大学大学院医学系研究科准教授。ヒトの心の働きの脳内メカニズムを脳画像を用いて研究。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。