坂東眞理子/著 -- 小学館 -- 2009.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 810.4 /ハン/ 00110361565 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21663261
書名 美しい日本語のすすめ
書名ヨミ ウツクシイ ニホンゴノ ススメ
著者名 坂東眞理子 /著  
著者名ヨミ バンドウ マリコ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2009.10
頁数・図版 189p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 小学館101新書・051
ISBN 4-09-825051-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-825051-6
本体価格 700円
NDC分類(8版) 810.4
NDC分類(9版) 810
件名 日本語
内容紹介 コミュニケーションツールとしての日本語が重要な現代社会。職場で、家庭で、世界の中で、日本人はどのように日本語で表現すべきなのか。「女性の品格」の坂東眞理子が、初めて書き下ろした、日本語についての1冊。
著者紹介 1946年富山県生まれ。東京大学卒業後、総理府入省。内閣広報室参事官、男女共同参画室長、埼玉県副知事を経て、98年総領事。2001年内閣府初代男女共同参画局長。04年昭和女子大学教授。現在、昭和女子大学学長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。