梯久美子/著 -- 文藝春秋 -- 2009.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 281.04 /カケ/ 00110343981 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21656312
書名 昭和の遺書
書名ヨミ ショウワノ イショ
副書名 55人の魂の記録
著者名 梯久美子 /著  
著者名ヨミ カケハシ クミコ  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2009.9
頁数・図版 242p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 文春新書・713
一般注記 文献あり
ISBN 4-16-660713-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-660713-6
本体価格 730円
NDC分類(8版) 281.04
NDC分類(9版) 281.04
件名 書簡
内容紹介 激動の時代を生きた人々は、最期にどんな言葉を遺したのか。よみがえる昭和が私たちに語りかける、鮮烈な生と死のメッセージ。山本五十六、太宰治から美空ひばり、昭和天皇まで、遺書でたどる昭和史、決定版。
著者紹介 1961年熊本県生まれ。北海道大学文学部卒。2006年「散るぞ悲しき硫黄島総指揮官・栗林忠道」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。