苫米地英人/著 -- PHP研究所 -- 2009.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.4 /トマ/ 00110344520 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21657023
書名 テレビは見てはいけない
書名ヨミ テレビワ ミテワ イケナイ
副書名 脱・奴隷の生き方
著者名 苫米地英人 /著  
著者名ヨミ トマベチ ヒデト  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2009.9
頁数・図版 209p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 PHP新書・629
一般注記 並列シリーズ名:PHP shinsho
ISBN 4-569-69993-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-69993-6
本体価格 700円
NDC分類(8版) 361.45
NDC分類(9版) 361.453
件名 マス・コミュニケーションと社会
内容紹介 日本人はなぜテレビに洗脳されるのか。「空気を読め」と画一的な価値観を強制してくる最強の洗脳装置を前に、心が書き換えられる原理とは。希代の脳機能学者が、日本のマスメディアの危険性と裏事情に鋭く斬り込む。
著者紹介 1959年東京都生まれ。上智大学外国語学部卒業後、三菱地所入社。イェール大学大学院留学。同大学人工知能研究所研究員。現在(株)ドクター苫米地ワークス代表、コグニティブリサーチラボ(株)CEO、天台宗ハワイ別院国際部長。脳機能学者、計算言語学者、認知心理学者、分析哲学者。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。