岡谷公二/著 -- 平凡社 -- 2009.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 387 /オカ/ 00110357049 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21673192
書名 原始の神社をもとめて
書名ヨミ ゲンシノ ジンジャオ モトメテ
副書名 日本・琉球・済州島
著者名 岡谷公二 /著  
著者名ヨミ オカヤ コウジ  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2009.9
頁数・図版 283p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 平凡社新書・488
一般注記 文献あり
ISBN 4-582-85488-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-582-85488-6
本体価格 880円
NDC分類(8版) 387
NDC分類(9版) 163.1
件名 自然崇拝
内容紹介 目に見えないものを信じる日本人の信仰。女祭司が統べる森だけの聖地という類似性から、沖縄の御嶽と済州島の堂を結びつけ、単純だが究極の禁忌、神社半島起源論を提唱。谷川健一氏との対話を収録。
著者紹介 1929年東京生まれ。東京大学文学部卒。跡見学園女子大学名誉教授。「南海漂蕩」和辻哲郎文化賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。