堤隆/著 -- 新泉社 -- 2009.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.2 /シリ/ヘツ2 00110717508 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21643581
書名 旧石器時代ガイドブック
書名ヨミ キュウセッキ ジダイ ガイドブック
副書名 ビジュアル版
著者名 堤隆 /著  
著者名ヨミ ツツミ タカシ  
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2009.8
頁数・図版 93p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ「遺跡を学ぶ」・別冊 02
一般注記 文献あり
ISBN 4-7877-0930-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7877-0930-1
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 210.23
件名 旧石器時代 日本
内容紹介 現生人類は、およそ4万年前の日本列島にたどり着いた。ここから始まる旧石器時代、人々はどう生きたのか。氷期の自然環境、大型哺乳類、旧石器人の暮らしや文化・芸術、社会などをビジュアルに解説する。
著者紹介 1962年生まれ。東海大学文学部卒。國學院大學大学院博士後期課程修了。現在、長野県御代田町浅間縄文ミュージアム主任学芸員。八ケ岳旧石器研究グループ代表。92年藤森栄一賞受賞。2007年岩宿文化賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。