小林誠/著 -- 朝日新聞出版 -- 2009.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 404 /コハ/ 00110315001 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21645473
書名 いっしょに考えてみようや
書名ヨミ イッショニ カンガエテミヨウヤ
副書名 ノーベル物理学賞のひらめき
著者名 小林誠 /著, 益川敏英 /著  
著者名ヨミ コバヤシ マコト , マスカワ トシヒデ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2009.8
頁数・図版 176p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 朝日選書・858
一般注記 並列シリーズ名:Asahi sensho
ISBN 4-02-259958-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-259958-2
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 404
NDC分類(9版) 289.1
件名 科学
内容紹介 1973年小林、益川両氏は「クォークは6種類必要」という先駆的な理論を発表。2008年両氏はノーベル物理学賞を受賞。理論と実験、両面から難題に立ち向かった研究者たちの軌跡や両氏の生い立ちを紹介する。
著者紹介 【小林】1944年名古屋生まれ。67年名古屋大学理学部卒。72年名古屋大学大学院博士課程修了。高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所教授、同機構名誉教授など。2009年学術システム研究センター所長。仁科記念賞、日本学士院賞、ノーベル物理学賞など受賞。文化勲章受章。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。