八田達夫/著 -- 東洋経済新報社 -- 2009.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 331 /ハツ/2 00110323488 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21644219
書名 ミクロ経済学
書名ヨミ ミクロ ケイザイガク
著者名 八田達夫 /著  
著者名ヨミ ハッタ タツオ  
巻次
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2009.8
頁数・図版 603p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 プログレッシブ経済学シリーズ・
巻の書名 効率化と格差是正
一般注記 シリーズの編者:猪木武徳,岩田規久男,堀内昭義 索引あり
ISBN 4-492-81300-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-492-81300-3
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 331
NDC分類(9版) 331
件名 ミクロ経済学
内容紹介 現実の経済政策問題を評価する方法を学ぶためのミクロ経済学の入門テキスト。労働・土地・資本市場を詳しく分析し、それを土台として、格差是正政策と効率化政策との関連を展望する。
著者紹介 1943年東京都生まれ。66年国際基督教大学教養学部卒。オハイオ州立大学助教授、埼玉大学助教授、ジョンズ・ホプキンス大学助教授・准教授・教授、大阪大学教授、東京大学教授、国際基督教大学教授を経て、2007年より政策研究大学院大学学長。日本不動産学会賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。