半藤一利/〔著〕 -- 大活字 -- 2009.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 B210.58 /ハン/5 00110313243 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21772845
書名 幕末史
書名ヨミ バクマツシ
著者名 半藤一利 /〔著〕  
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ  
巻次 5
出版地 東京
出版者 大活字
出版年 2009.7
頁数・図版 307p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 大活字文庫・168
巻の書名 168
一般注記 底本: 新潮社刊
ISBN 4-86055-517-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86055-517-7
本体価格 2980円
NDC分類(8版) 210.58
NDC分類(9版) 210.61
件名 日本-歴史-幕末期
内容紹介 多くの才能が入り乱れ、日本が大転換を遂げた時代の流れを平易かつ刺激的に説く。明治は「維新」だったのか、幕末の志士たちは何を目指していたのか。独自の歴史観を織り交ぜつつ、個々の人物を活き活きと描いた書。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業後、文芸春秋入社。「週刊文春」「文芸春秋」編集長、取締役などを経て作家。新田次郎文学賞受賞、山本七平賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。