岩崎京子/作 -- くもん出版 -- 2009.6

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 913 /イワ/ 00110429593 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫児童 913 /イワ/ 00110290490 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21601363
書名 建具職人の千太郎
書名ヨミ タテグ ショクニン ノ センタロウ
著者名 岩崎京子 /作, 田代三善 /絵  
著者名ヨミ イワサキ キョウコ , タシロ サンゼン  
出版地 東京
出版者 くもん出版
出版年 2009.6
頁数・図版 205p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 くもんの児童文学・
一般注記 文献あり 第56回(平成22年度)青少年読書感想文全国コンクール課題図書(小学校高学年の部)
ISBN 4-7743-1650-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7743-1650-5
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 913
NDC分類(9版) 913.6
内容紹介 7歳の千太郎は、鶴見村の建具屋に奉公に出された。先にきていた姉に励まされ、職人たちとふれあううちに、腕のよい建具職人になりたいと思うようになる…。江戸期の庶民の生活と心根を描く、鶴見村ものの集大成。
著者紹介 【岩崎】1922年東京生まれ。恵泉女学園普通部・高等部卒。与田凖一に師事し、児童文学の創作を行う。59年「さぎ」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。「鯉のいる村」で野間児童文芸賞・芸術選奨文部大臣賞、「花咲か」で日本児童文学者協会賞。日本児童文学者協会会員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。