松本清張/著 -- 新潮社 -- 2009.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 N /マツ/ 00110288749 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21592912
書名 暗闇に嗤うドクター
書名ヨミ クラヤミニ ワラウ ドクター
副書名 海堂尊オリジナルセレクション
著者名 松本清張 /著, 海堂尊 /〔編〕  
著者名ヨミ マツモト セイチョウ , カイドウ タケル  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2009.4
頁数・図版 279p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 松本清張傑作選・
ISBN 4-10-320433-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-320433-6
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容細目 内容: 死者の網膜犯人像. 皿倉学説. 誤差. 草. 繁昌するメス. 偽狂人の犯罪. 解説 海堂尊著. 解題 香山二三郎著
内容紹介 時には罪を隠す悪魔の知恵にもなりかねない医学。その光と影に、清張は鋭い視線を投げかけた。海堂尊が医療現場の闇を斬る異色作をセレクトし、「皿倉学説」など6編を収録。松本清張生誕100年特別アンソロジー。
著者紹介 【松本】1909~92年。福岡県生まれ。種々の職を経て朝日新聞西部本社入社。41歳で懸賞小説に応募、当選した「西郷札」が直木賞候補となり、53年「或る「小倉日記」伝」で芥川賞、67年吉川英治文学賞、70年菊地寛賞、90年朝日賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。