検索条件

  • 著者
    カネコナオミチ
ハイライト

日本学術振興会・植物バイオ第160委員会/監修 -- 化学同人 -- 2009.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 615.2 /ニツ/ 00110244974 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21651443
書名 救え!世界の食料危機
書名ヨミ スクエ セカイノ ショクリョウ キキ
副書名 ここまできた遺伝子組換え作物
著者名 日本学術振興会・植物バイオ第160委員会 /監修  
著者名ヨミ ニホンガクジュツ シンコウカイ  
出版地 京都
出版者 化学同人
出版年 2009.3
頁数・図版 179p
大きさ 19cm
ISBN 4-7598-1172-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7598-1172-8
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 615.21
NDC分類(9版) 615.21
件名 遺伝子工学
内容細目 内容: もっと増やせる植物の生産力 横田明穂著. 畑でつくるサプリメント 重岡成 薮田行哲著. 農薬を使わずに害虫をコントロール 佐藤令一著. 雑草から作物を守れ! 田部井豊著. ハワイのパパイヤを救え! 小泉望著. ご飯を食べてスギ花粉症を治す 田部井豊著. 青いバラ-日本の植物バイオの旗手 中村典子 田中良和著. 天然に遺伝子組換え植物をつくる細菌がいた 庄野邦彦著. 有害金属を除く植物のスーパー機能 仲山英樹 橋本隆著
内容紹介 今、世界では人口増加による食料不足、そのための食料増産による環境破壊が深刻化している。未だ誤解の多い遺伝子組換え作物について、一線の研究者たちが現在の成果と将来の課題をやさしく、そして率直に語る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。