勝崎裕彦/著 -- 日本放送出版協会 -- 2009.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 180.4 /カツ/ 00110233084 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21546867
書名 ことわざで学ぶ仏教
書名ヨミ コトワザデ マナブ ブッキョウ
著者名 勝崎裕彦 /著  
著者名ヨミ カツザキ ユウゲン  
出版地 東京
出版者 日本放送出版協会
出版年 2009.2
頁数・図版 249p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 生活人新書・282
一般注記 文献あり
ISBN 4-14-088282-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-14-088282-5
本体価格 740円
NDC分類(8版) 180.4
NDC分類(9版) 180.4
件名 仏教
内容紹介 仏教をめぐることわざは、日本人の庶民信仰と庶民文化隆盛の過程で育まれた、極めて多様で味わい深い内容を含んでいる。難解とされる仏教の教義や思想をことわざから、薀蓄を満載して愉快に説く仏教入門の書。
著者紹介 1946年神奈川県生まれ。76年大正大学大学院博士課程修了。専門は大乗仏教菩薩思想、仏教ことわざの研究。現在、大正大学教授、東京女子大学講師。主著に「仏教ことわざ辞典」「大乗経典解説事典」「仏教思想を読む」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。