竹本住大夫/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2008.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 777.1 /タケ/ 00110248583 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21531871
書名 なほになほなほ
書名ヨミ ナホニナホナホ
副書名 私の履歴書
著者名 竹本住大夫 /著  
著者名ヨミ タケモト スミダユウ  
出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2008.12
頁数・図版 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16679-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-532-16679-3
本体価格 1905円
NDC分類(8版) 777.1
NDC分類(9版) 777.1
個人件名 竹本 住大夫
内容紹介 現在の文楽を代表する稀代の名大夫が美しい大阪弁で綴った、ぬくもりと情のある自伝エッセイ集。ファン垂涎の芸談も満載。浄瑠璃の元祖、300年ぶりの復曲、近松門左衛門作「源氏十二段」床本収録。
著者紹介 大正13年大阪市生まれ。昭和19年大阪専門学校卒。21年2代目豊竹古靱大夫師に入門、豊竹古住大夫を名乗る。23年文楽が二派に分裂、組合派に属する。35年9世竹本文字大夫襲名。60年7世竹本住大夫を襲名。平成元年人間国宝。日本芸術院賞、恩賜賞他、受賞多数。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。