花崎皋平/編著 -- 七つ森書館 -- 2009.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 309 /ハナ/ 00110251972 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21614135
書名 風の吹きわける道を歩いて
書名ヨミ カゼノ フキワケル ミチオ アルイテ
副書名 現代社会運動私史
著者名 花崎皋平 /編著  
著者名ヨミ ハナザキ コウヘイ  
出版地 東京
出版者 七つ森書館
出版年 2009.1
頁数・図版 269p
大きさ 19cm
一般注記 年表あり 索引あり
ISBN 4-8228-0881-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8228-0881-5
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 309.021
NDC分類(9版) 309.021
件名 社会運動 北海道 歴史
内容紹介 1960年代から現在に至るまで、日本と北海道の社会運動に当事者として関わりながら、その思想を紡いできた哲学者・花崎皋平。その個人史を辿ることで“今”を確認し、今後の手がかりを得る、社会民衆運動私史。
著者紹介 1931年東京生まれ。哲学者。北海道大学教員を経て、地域住民運動、アイヌ民族の復権運動への支援連帯運動に参加。89年ピープルズ・プラン21世紀・国際民衆行事で世界先住民会議の運営事務局に参加。現在「さっぽろ自由学校「遊」」、ピープルズ・プラン研究所の会員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。