小林誠彦/著 -- 木魂社 -- 2008.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 488.7 /コハ/ 00110208136 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21525277
書名 フクロウになぜ人は魅せられるのか
書名ヨミ フクロウニ ナゼ ヒトワ ミセラレルノカ
副書名 わたしのフクロウ学
著者名 小林誠彦 /著  
著者名ヨミ コバヤシ ナリヒコ  
出版地 東京
出版者 木魂社
出版年 2008.12
頁数・図版 283p
大きさ 19cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-87746-105-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87746-105-8
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 488.75
NDC分類(9版) 488.75
件名 フクロウ
内容紹介 なぜ人はフクロウに惹かれるのか。フクロウ愛好者の著者が、「生き物としてのふくろう」「イメージとしてのふくろう」など、生態的、民俗的、博物的にフクロウの全体像を解明する。新発見に満ちた待望のふくろう学。
著者紹介 1966年東京生まれ。京都大学卒。印刷会社に勤務する傍ら研究を続け、2006年に退社後、ごろくと工房を設立し、執筆・翻訳活動に入る。博物学研究家、紀行作家。ふくろうの会会員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。