財部誠一/著 -- PHP研究所 -- 2008.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 612.1 /タカ/ 00110222361 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21528113
書名 農業が日本を救う
書名ヨミ ノウギョウガ ニホンオ スクウ
副書名 こうすれば21世紀最大の成長産業になる
著者名 財部誠一 /著  
著者名ヨミ タカラベ セイイチ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2008.12
頁数・図版 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-70049-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-70049-6
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 612.1
NDC分類(9版) 612.1
件名 日本 農業
内容紹介 カルビーの「三連番地主義」、カゴメのトマト栽培事業、辣腕農業経営者。日本の農業には可能性とチャンスが溢れている。「食糧危機」「地方再生」など日本の緊急課題を見据えながら、改革の現場をリポート。
著者紹介 1956年東京生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、野村證券に入社。同社退社後、3年間の出版社勤務を経て、経済ジャーナリスト。金融・経済誌に多く寄稿するとともに、TVなどでも活躍。「ハーベイロード・ジャパン」を主宰し、「財政均衡法」など各種の政策提言を行っている。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。