沖縄県文化振興会史料編集室/編 -- 沖縄県教育委員会 -- 2007.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 219.9 /オキ/8 00110155478 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21476650
書名 琉球・中国交渉史に関するシンポジウム論文集
書名ヨミ リュウキュウ チュウゴク コウショウシニカンスル シンポジウム ロンブンシュウ
著者名 沖縄県文化振興会史料編集室 /編  
著者名ヨミ オキナワケン ブンカシンコウカイ  
巻次 第8回
出版地 [那覇]
出版者 沖縄県教育委員会
出版年 2007.12
頁数・図版 313,10p
大きさ 21cm
一般注記 中国語併記 会期・会場:2006年11月13ー14日 北京裕龍大酒店
NDC分類(8版) 219.9
NDC分類(9版) 219.9
件名 沖縄県 歴史 論文集
内容細目 内容:清代の琉球来華使節の進京及びその待遇について 呉元豊 著. 明清交替期の中琉日関係に関する一考察 西里喜行 著. 乾隆年間の文化使者・王文治の琉球随行期の詩文について 屈春海 著. 道光帝が琉球の四年一貢の諭旨を撤回した原因についての私見 朱淑媛 著. 清国を訪れた琉球使節の見聞録 真栄平房昭 著. 徐葆光の描いた琉球図 劉若芳 著. 歴代の琉球・中国交渉史に関するシンポジウム総論 陳宜耘 著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。