北國新聞社編集局/編 -- 時鐘舎 -- 2008.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 752 /ホツ/ 00110151715 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 092021400
書名 漆はジャパンである
書名ヨミ ウルシワ ジャパンデアル
著者名 北國新聞社編集局 /編  
著者名ヨミ ホッコクシンブンシャ  
出版地 〔東京〕
出版者 時鐘舎
出版年 2008.9
発売者 北国新聞社
頁数・図版 336p
大きさ 26cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-8330-1646-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8330-1646-9
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 752
NDC分類(9版) 752
件名 漆器
内容紹介 漆は英語で「japan」と書く。日本の工芸品の代表である漆器は、海を渡って西洋を魅了してきた。能登半島地震の影響、サミットの杯など、輪島塗をはじめとする漆王国・石川県の漆器の現状と将来を伝える。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。