木元教子/著 -- ワック -- 2008.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 539.6 /キモ/ 00110163367 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21558029
書名 私たちは、なぜ放射線の話をするのか
書名ヨミ ワタクシタチワ ナゼ ホウシャセンノ ハナシオ スルノカ
著者名 木元教子 /著, 碧海酉癸 /著, 東嶋和子 /著  
著者名ヨミ キモト ノリコ , アオミ ユキ , トウジマ ワコ  
出版地 東京
出版者 ワック
出版年 2008.8
頁数・図版 133p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 Wacテーマbook・
ISBN 4-89831-903-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89831-903-1
本体価格 476円
NDC分類(8版) 539.6
NDC分類(9版) 539.09
件名 原子力平和利用
内容紹介 放射線をむやみに怖がっていないか。日常的に摂取している食品にも、放射性物質は含まれている。宇宙が誕生した時から存在し、常に身の回りにある放射線について、鼎談形式でわかりやすく紹介する。
著者紹介 【木元】立教大学法学部卒。TBSアナウンサーとして司会、キャスターを歴任。退社後はエネルギー、環境、教育、高齢社会、政治などの問題に取り組み、テレビ・ラジオの解説、講演、シンポジウムを行う。各省庁の審議会委員も務める。評論家、ジャーナリスト。前内閣府原子力委員会委員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。