菊池仁/著 -- 新人物往来社 -- 2008.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.26 /キク/ 00110134626 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21469399
書名 ぼくらの時代には貸本屋があった
書名ヨミ ボクラノ ジダイニワ カシホンヤガ アッタ
副書名 戦後大衆小説考
著者名 菊池仁 /著  
著者名ヨミ キクチ メグミ  
出版地 東京
出版者 新人物往来社
出版年 2008.8
頁数・図版 371p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-03566-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-404-03566-0
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 910.26
NDC分類(9版) 910.264
件名 日本小説 歴史 昭和後期
内容紹介 自らの文芸評論家としての原点とも言うべき読書遍歴と、貸本文化について論考。柴田錬三郎をはじめ、昭和20年代後半から30年代にかけての大衆小説について、熱い想いを綴ったユニークな文芸評論集。
著者紹介 1944年横浜生まれ。明治大学文学部卒。椎名誠、目黒考二らと「本の雑誌」の創刊にたずさわる。風俗小説・時代小説の書評を中心に、評論活動を展開。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。