ひろさちや/著 -- 新潮社 -- 2008.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 162.1 /ヒロ/ 00110135371 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21467087
書名 やまと教
書名ヨミ ヤマトキョウ
副書名 日本人の民族宗教
著者名 ひろさちや /著  
著者名ヨミ ヒロ サチヤ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2008.7
頁数・図版 215p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 新潮選書・
一般注記 並列シリーズ名:Shincho sensho
ISBN 4-10-603611-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-603611-8
本体価格 1100円
NDC分類(8版) 162.1
NDC分類(9版) 170
件名 神道
内容紹介 明治以降の国家神道や現代仏教はニセモノ宗教だ。民間信仰と外来宗教の混淆の歴史を辿りながら、真の民族宗教=日本人古来の精神的基盤を明かす。日本古来の信仰と思想、再発見のすすめ。
著者紹介 1936年大阪府生まれ。東京大学文学部卒、同大学院博士課程修了。気象大学校教授として長年にわたり哲学を講じる。現在、大正大学客員教授。旺盛な執筆・講演活動で仏教哲学の啓蒙家として知られる。著書多数。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。