樋泉克夫/著 -- 新潮社 -- 2008.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 222.004 /ヒイ/ 00110110743 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21450543
書名 「死体」が語る中国文化
書名ヨミ シタイガ カタル チュウゴク ブンカ
著者名 樋泉克夫 /著  
著者名ヨミ ヒイズミ カツオ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2008.6
頁数・図版 206p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 新潮選書・
一般注記 並列シリーズ名:Shincho sensho
ISBN 4-10-603610-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-603610-1
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 222.004
NDC分類(9版) 385.6
件名 葬制 中国
内容紹介 中国人はなぜ墓を暴いて遺体に鞭打つのか。夥しい数の死体の上に築かれた中国4000年の歴史が漢民族に植えつけた「特異な死生観」を解き明かす。「あの世」から中国を分析する刺激溢れる比較文化ルポ。
著者紹介 1947年生まれ。中央大学法学部、香港中文大学新亜研究所、中央大学大学院博士後期課程を経て、外務省専門調査員として在タイ日本国大使館勤務。98年より愛知県立大学に勤務。愛知県立大学外国語学部教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。