伊藤喜良/著 -- 吉川弘文館 -- 2008.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 289.1 /アシ/ 00110107774 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21444872
書名 足利義持
書名ヨミ アシカガ ヨシモチ
著者名 伊藤喜良 /著  
著者名ヨミ イトウ キヨシ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2008.6
頁数・図版 279p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 人物叢書 新装版・
一般注記 シリーズの編者:日本歴史学会 文献あり 年譜あり
ISBN 4-642-05246-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-05246-7
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 足利 義持
内容紹介 室町幕府の第4代将軍・足利義持は、諸大名や天皇家と協調し、神仏を篤く信奉するなど、室町期で最も平穏な時代を築きあげた。禅に帰依し、文化を大きく育んだその生涯を描く初の伝記。
著者紹介 1944年生まれ。74年東北大学大学院文学部研究科博士課程修了。現在、福島大学行政政策学類教授。主要著書「南北の動乱」「日本中世の王権と権威」「中世王権の成立」「中世国家と東国・奥羽」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。