一海知義/著 -- 藤原書店 -- 2008.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 920.8 /イツ/2 00110149002 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21430179
書名 一海知義著作集
書名ヨミ イッカイ トモヨシ チョサクシュウ
著者名 一海知義 /著  
著者名ヨミ イッカイ トモヨシ  
巻次 2 (陶淵明を語る)
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2008.5
頁数・図版 468p
大きさ 20cm
巻の書名 陶淵明を語る
一般注記 付属資料: 8p : 月報 1
ISBN 4-89434-625-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89434-625-3
本体価格 6500円
NDC分類(8版) 920.8
NDC分類(9版) 920.8
件名 中国文学
個人件名 陶, 潜(365-427)(00317831)
内容細目 内容: 陶淵明. 陶詩小孝. 陶淵明を語る 外人考. 文選挽歌詩考. 超俗と反俗. 淵明の楽府. 陶淵明の孔子批判. 平淡豪宕の詩人. 陸放翁読陶詩小孝. 陶淵明集. 陶詩固窮考. 『文選』と陶淵明. 陶淵明瑣事
内容紹介 中国古典文学の第一人者として、日中両国の歴史の中で、「ことば」を支えとして生を貫いた詩人・思想家に光を当ててきた一海知義。その仕事の数々を集大成。本巻は、陶淵明について語った文章を収録。
著者紹介 1929年奈良市生まれ。京都大学文学部に進学し、高橋和巳らとともに吉川幸次郎に師事。53年卒業後は、神戸大学教授、神戸学院大学教授を歴任。現在、神戸大学名誉教授。専攻は中国文学。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。