盛本昌広/著 -- 洋泉社 -- 2008.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.47 /モリ/ 00110076070 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21422044
書名 軍需物資から見た戦国合戦
書名ヨミ グンジュ ブッシカラ ミタ センゴク カッセン
著者名 盛本昌広 /著  
著者名ヨミ モリモト マサヒロ  
出版地 東京
出版者 洋泉社
出版年 2008.5
頁数・図版 222p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 新書y・194
一般注記 文献あり
ISBN 4-86248-272-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86248-272-3
本体価格 780円
NDC分類(8版) 210.47
NDC分類(9版) 210.47
件名 日本 歴史 室町時代
内容紹介 戦国時代、大名たちが苦心したのは、有事の際の軍需物資の確保だった。当時の人々がどのようにして物資を確保し、支配したかを明らかにしつつ、戦国合戦について改めて考えてみる。
著者紹介 1958年横浜市生まれ。慶應義塾大学文学部卒。東京都立大学大学院修士課程修了。専攻は日本中世・近世史。主な著書に「日本中世の贈与と負担」「松平家忠日記」、共著に「ものがたり日本列島に生きた人たち9民具と民俗」「贈答と宴会の中世」などがある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。