検索条件

  • 著者
    シブヤヨウイチ
ハイライト

全国少年警察ボランティア協会,社会安全研究財団/編 -- 全国少年警察ボランティア協会 -- 2008.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 367.6 /セン/ 00110053996 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21398552
書名 連携!家庭と学校、警察そして地域
書名ヨミ レンケイ カテイト ガッコウ ケイサツ ソシテ チイキ
副書名 社会が取り組む子どもの健全な育成 少年問題シンポジウム
著者名 全国少年警察ボランティア協会,社会安全研究財団 /編  
著者名ヨミ シャカイアンゼンケンキュウザイダン , ゼンコク ショウネン ケイサツ ボランティアキョウカイ  
出版地 東京
出版者 全国少年警察ボランティア協会
出版年 2008.3
頁数・図版 139p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 全少協少年研究叢書・19
一般注記 会期・会場:平成19年11月21日 日本消防会館ニッショーホール 共同刊行:社会安全研究財団
NDC分類(8版) 367.6
NDC分類(9版) 367.6
件名 青少年問題 日本
内容細目 内容:基調講演:地域で子どもを育てる上での家庭の役割 森田洋司 述,連携!家庭と学校、警察そして地域:「連携」のあるべき姿を求めて 矢島正見 述. いじめの解決・親としてできたこと 鈴木潔 述. 中学の現況・なぜ保護者を呼ぶのか 堀米孝尚 述. 少年との日々・補導されないようにするのも仕事 小倉滋朗 述. 孤立する家族・子ども、それでも関わっていく 遊間千秋 述

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。