辻惟雄/著 -- 集英社 -- 2008.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 726.5 /ツシ/ 00110105121 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21408227
書名 奇想の江戸挿絵
書名ヨミ キソウ ノ エド サシエ
著者名 辻惟雄 /著  
著者名ヨミ ツジ ノブオ  
出版地 東京
出版者 集英社
出版年 2008.4
頁数・図版 206p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 集英社新書ヴィジュアル版・008V
一般注記 文献あり 年表あり
ISBN 4-08-720440-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-08-720440-7
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 726.5
NDC分類(9版) 721.8
件名 浮世絵
内容紹介 伊藤若冲、曽我蕭白らを発掘した美術史家が、馬琴・北斎の「新編水滸画伝」「椿説弓張月」から無名の作品まで、膨大な作品を渉猟し、新発見の図版などから、今日の漫画・アニメにまで通じる魅力を浮き彫りにする。
著者紹介 1932年名古屋市生まれ。東京大学大学院博士課程中退、東京国立文化財研究所美術部技官、東北大学文学部教授、東京大学文学部教授、国立国際日本文化研究センター教授、千葉市美術館館長、多摩美術大学学長等を歴任。東京大学・多摩美術大学名誉教授、MIHO MUSEUM館長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。