浅川泰宏/著 -- 古今書院 -- 2008.2

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T180 /アサ5/1B 00110076452 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T180 /アサ5/1A 00110076650 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T180 /アサ5/ 00110076704 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21396096
書名 巡礼の文化人類学的研究
書名ヨミ ジュンレイノ ブンカジンルイガクテキ ケンキュウ
副書名 四国遍路の接待文化
著者名 浅川泰宏 /著  
著者名ヨミ アサカワ ヤスヒロ  
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年 2008.2
頁数・図版 457p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-7722-4118-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7722-4118-2
本体価格 8300円
NDC分類(8版) 186.9
NDC分類(9版) 186.918
件名 寺院-四国地方
内容紹介 これまで宗教的儀礼として捉えられてきた巡礼現象を、日常的実践という視点から捉え直し、巡礼現象を支える「構造」の多義性と変化の側面に光を当てることで、新たな文化人類学的巡礼研究の領域を開拓する。
著者紹介 1973年生まれ。2000年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。03年慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員を経て、現在、明治大学兼任講師。専攻は文化人類学、民俗学、宗教学。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。