漆原直行/著 -- 毎日コミュニケーションズ -- 2008.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 673.8 /ウル/ 00110036142 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21385360
書名 なぜ毎日コンビニで買ってしまうのか?
書名ヨミ ナゼマイニチ コンビニデ カッテシマウノカ
著者名 漆原直行 /著  
著者名ヨミ ウルシバラ ナオユキ  
出版地 東京
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年 2008.3
頁数・図版 183p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 マイコミ新書・
一般注記 文献あり
ISBN 4-8399-2596-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8399-2596-3
本体価格 780円
NDC分類(8版) 673.8
NDC分類(9版) 673.86
件名 コンビニエンスストア
内容紹介 コンビニの「買わせる科学・心理学」とは。本書では、店舗立地、物流、商品開発など、あらゆる側面からコンビニの秘密と仕組みを概観。コンビニに隠された「顧客を引きつけるための技術」を解明する。
著者紹介 1972年東京都生まれ。大学在学中からライターとして取材・執筆活動を展開。カルチャー誌、トレンド誌を中心に、数多くの雑誌媒体に携わる。ビジネス誌編集部、ウェブ制作会社、パソコン誌編集部、サッカー誌編集部などを経て、現在はフリーランスの編集・記者。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。