阿部等/著 -- 角川SSコミュニケーションズ -- 2008.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 686.1 /アヘ/ 00110036487 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21370358
書名 満員電車がなくなる日
書名ヨミ マンインデンシャガ ナクナルヒ
副書名 鉄道イノベーションが日本を救う
著者名 阿部等 /著  
著者名ヨミ アベ ヒトシ  
出版地 東京
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年 2008.2
頁数・図版 174p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 角川SSC新書・029
ISBN 4-8275-5029-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8275-5029-0
本体価格 760円
NDC分類(8版) 686.1
NDC分類(9版) 686.52
件名 旅客 日本
内容紹介 満員電車をなくす方策はある。鉄道大国ニッポンが長年頭を悩ませてきた最大の問題「満員電車」をあらゆる角度から検証し、旧態依然とした日本の鉄道業界に一石を投じる、著者渾身の1冊。
著者紹介 1961年東京都出身。東京大学工学部都市工学科大学院修士修了。JR東日本に17年間勤務。鉄道事業の多分野の実務と研究開発に従事。その後、交通問題の解決をミッションに(株)ライトレールを起業。交通や鉄道に関わるコンサルティング・研究開発に従事。講演依頼も多数。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。