野村総合研究所/編著 -- 東洋経済新報社 -- 2008.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 302.2 /ノム/ 00110033554 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21368850
書名 2015年の中国
書名ヨミ ニセンジュウゴネンノ チュウゴク
副書名 胡錦濤政権は何を目指すのか
著者名 野村総合研究所 /編著, 此本臣吾 /編著  
著者名ヨミ ノムラ ソウゴウ ケンキュウジョ , コノモト シンゴ  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2008.2
頁数・図版 297p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-44347-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-492-44347-7
本体価格 1900円
NDC分類(8版) 302.22
NDC分類(9版) 302.22
件名 中国
内容紹介 北京五輪後の経済社会はどうなるのか。胡錦濤政権が目指す国家像と経済発展戦略を調査・研究。社会主義和諧社会の全体像を描き、日本企業が中国事業戦略を立案する上で注意が必要な視点を中心に分析する。
著者紹介 1960年生まれ。85年東京大学大学院工学系研究科産業機械工学修了、(株)野村総合研究所入社。2000年産業コンサルティング部長、04年執行役員アジア・中国事業コンサルティング部長等を経て、現在、コンサルティング事業本部副本部長。九州大学客員教授。立命館大学客員教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。