ピーター・S.ラドマン/著 -- 主婦の友社 -- 2008.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 410.2 /ラト/ 00110000389 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21371033
書名 数学はじめて物語
書名ヨミ スウガク ハジメテ モノガタリ
著者名 ピーター・S.ラドマン /著, 藪中久美子 /訳  
著者名ヨミ ラドマン ピーター・S. , ヤブナカ クミコ  
出版地 東京
出版者 主婦の友社
出版年 2008.2
頁数・図版 383p
大きさ 20cm
原書名 How mathematics happened.∥の翻訳
ISBN 4-07-257294-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-07-257294-8
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 410.2
NDC分類(9版) 410.2
件名 数学 歴史
内容紹介 時代や地域が異なっても共通する数学的思考の存在。エジプト人の容積算出の不思議・バビロニア人の平方を用いる計算方法・マヤの人の天体図の基数など、古代数学の神秘を解き明かし、数学の起源を探る。
著者紹介 【ラドマン】元イスラエル・テクニオン工科大学物理学教授。物理学に関する論文多数。「金属・合金の位相安定性」誌の編集長を務めた。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。