吉本隆明/著 -- 光文社 -- 2008.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 904 /ヨシ/ 00110003366 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21371026
書名 日本語のゆくえ
書名ヨミ ニホンゴノ ユクエ
著者名 吉本隆明 /著  
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ  
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2008.1
頁数・図版 242p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-97532-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-334-97532-6
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 904
NDC分類(9版) 910.4
件名 言語
内容紹介 日本語における芸術的価値とは何か。現在、著者が最も関心を集中している課題を、母校・東工大で「芸術言語論」講義として発表。最後に「今の若い人たちの詩」を読んで、感じたものとは。著者の最新文芸批評。
著者紹介 1924年東京生まれ。東京工業大学卒。詩集「固有時との対話」「転位のための十篇」などで詩人として出発する一方、文学者の戦争責任論で論壇に登場。以降、言語論、思想論など人間の全幻想領域への原理的、歴史的な解明に向かう。詩人・思想家。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。