栗原輝雄/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2007.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 378 /クリ/ 00109982047 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21443442
書名 特別支援教育臨床をどうすすめていくか
書名ヨミ トクベツシエン キョウイク リンショウオ ドウ ススメテイクカ
副書名 学校臨床心理学の新たな課題
著者名 栗原輝雄 /著  
著者名ヨミ クリハラ テルオ  
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2007.12
頁数・図版 101p
大きさ 19cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-7795-0208-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7795-0208-8
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 378
NDC分類(9版) 378
件名 特別支援教育
内容紹介 発達支援や教師のコンサルテーション、保護者の支援など、きめ細かな、よりよい特別支援教育を行うために、臨床心理学的な視点から、教員に必須の臨床的知識と技術を解説する。
著者紹介 1944年群馬県生まれ。東京教育大学教育学部卒。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程特殊教育学専攻単位取得退学。三重大学教育学部教授。臨床心理士・臨床発達心理士。三重大学教育学部附属養護学校校長等を歴任。現在、三重県臨床心理士会副会長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。