山崎正和/著 -- 新潮社 -- 2007.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 370.4 /ヤマ/ 00109979122 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21353390
書名 文明としての教育
書名ヨミ ブンメイト シテノ キョウイク
著者名 山崎正和 /著  
著者名ヨミ ヤマザキ マサカズ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2007.12
頁数・図版 207p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 新潮新書・241
ISBN 4-10-610241-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-610241-7
本体価格 680円
NDC分類(8版) 370.4
NDC分類(9版) 370.4
件名 教育
内容紹介 西洋は古代ギリシャから近代アメリカまで、日本は鎌倉時代から明治時代まで、東西の教育史をつぶさに検証。文明と教育との深い関わりを鮮やかに解き明かした上で、明日の日本のため、様々な提言を大胆に行う。
著者紹介 1934年京都府生まれ。京都大学文学部卒。同大学院博士課程修了。関西大学教授、大阪大学教授、東亜大学学長等を歴任。劇作家、評論家。中央教育審議会会長。文化功労者。著書に「世阿弥」「鴎外闘う家長」「社交する人間」「装飾とデザイン」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。