高橋英夫/著 -- 筑摩書房 -- 2007.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 911.52 /タカ/ 00109950176 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21357079
書名 音楽が聞える
書名ヨミ オンガクガ キコエル
副書名 詩人たちの楽興のとき
著者名 高橋英夫 /著  
著者名ヨミ タカハシ ヒデオ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2007.11
頁数・図版 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-82362-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-82362-5
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 911.52
NDC分類(9版) 911.52
件名 詩人 日本 歴史 明治以後
内容紹介 詩人と音楽は相性がいい。萩原朔太郎・北原白秋・宮沢賢治、中原中也などの作品には通奏低音のように流れる音楽がある。幼少時から音楽に親しんできた著者が、作家の思いに耳を傾けながらしなやかに語った1冊。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京大学文学部卒。文芸評論家、ドイツ文学者。97年日本芸術院会員。亀井勝一郎賞、芸術選奨文部大臣賞、読売文学賞、平林たい子賞、日本芸術院賞、藤村記念歴程賞を受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。