深沢秋男/著 -- 文藝春秋 -- 2007.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.58 /イセ/ 00109961820 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21338418
書名 旗本夫人が見た江戸のたそがれ
書名ヨミ ハタモト フジンガ ミタ エドノ タソガレ
副書名 井関隆子のエスプリ日記
著者名 深沢秋男 /著  
著者名ヨミ フカサワ アキオ  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2007.11
頁数・図版 230p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 文春新書・606
一般注記 文献あり 年表あり
ISBN 4-16-660606-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-660606-1
本体価格 730円
NDC分類(8版) 210.58
NDC分類(9版) 210.58
件名 日本 歴史 江戸末期
個人件名 井関 隆子
内容紹介 離婚し、再婚。血縁なき家族との円満な暮らし。幕政批判、創作、大の酒豪。こんなに近代的な女性がいたなんて…。充実の生涯を送ったスーパー才女の克明な日記から、幕末の真の姿、近代の知性の芽生えを探る。
著者紹介 1935年山梨県生まれ。法政大学文学部卒。昭和女子大学教授などを歴任。専攻は日本近世文学、日本歴史。主著に「井関隆子日記」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。