小学館国語辞典編集部/編 -- 小学館 -- 2007.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 404 /シヨ/ 00109938853 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21335526
書名 どんどん知りたい科学の「なぜ」40
書名ヨミ ドンドン シリタイ サイエンス ノ ナゼ シジュウ
副書名 12才の脳がみるみる吸いこむ
著者名 小学館国語辞典編集部 /編, 池内了 /監修  
著者名ヨミ ショウガクカン , イケウチ サトル  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2007.11
頁数・図版 135p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 きっずジャポニカ・セレクション・
一般注記 背のタイトル(誤植):12才の脳がみるみる吸いこむどんどん知りたい科学の「なぜ」 索引あり
ISBN 4-09-227109-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-227109-8
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 404
NDC分類(9版) 404.9
件名 科学
内容紹介 宇宙の果て、地球の未来、進化…。誰もが疑問に思うけれど、誰もが答えられるわけではない科学の「なぜ」を厳選し、小学校高学年向けにわかりやすく解説。「興味の芽」を摘まずに伸ばす、ちょっと高度な内容の1冊。
著者紹介 1944年兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。国立天文台教授、大阪大学理学部教授、名古屋大学大学院理学研究科教授等を歴任。2006年より総合研究大学院大学先導科学研究科教授。日本科学読物賞、産経児童出版文化賞、講談社出版文化賞、産経児童出版文化賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。