検索条件

  • 著者
    岩井一夫
ハイライト

高山秀子/著 -- 光人社 -- 2007.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 302.2 /タカ/ 00109941808 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21333949
書名 国境の河
書名ヨミ コッキョウノ カワ
副書名 中国国境慟哭の岸辺に立って
著者名 高山秀子 /著  
著者名ヨミ タカヤマ ヒデコ  
出版地 東京
出版者 光人社
出版年 2007.12
頁数・図版 194p
大きさ 20cm
ISBN 4-7698-1371-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7698-1371-2
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 302.21
NDC分類(9版) 302.21
件名 朝鮮(1948~ 民主主義人民共和国) 社会
内容紹介 米「ニューズウィーク」誌元記者が歩いた鴨緑江と豆満江。2つの河が映し出す北朝鮮の真実とは。脱北者はじめ北朝鮮・韓国・中国・米国・日本の関係者へのインタビューにより、北朝鮮の現在・過去・未来を描く。
著者紹介 山形県生まれ。米国紙「ボルチモア・サン」の記者生活10年の後、1987年に米国誌「ニューズウィーク」東京支局入社。政治、社会問題、朝鮮半島問題を手がけ、多くのカヴァーストーリーを書く。2006年「ニューズウィーク」東京支局を退社、現在に至る。ジャーナリスト。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。