検索条件

  • 著者
    何天貴
ハイライト

毛利三彌/編 -- 論創社 -- 2007.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 770.4 /モオ/ 00110278566 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21326348
書名 演劇論の変貌
書名ヨミ エンゲキロンノ ヘンボウ
副書名 今日の演劇をどうとらえるか
著者名 毛利三彌 /編  
著者名ヨミ モウリ ミツヤ  
出版地 東京
出版者 論創社
出版年 2007.11
頁数・図版 284p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 叢書「演劇論の現在」・
一般注記 文献あり
ISBN 4-8460-0630-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8460-0630-3
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 770.4
NDC分類(9版) 770.4
件名 演劇 論文集
内容細目 内容: 演劇研究の新しい状況 マーヴィン・カールソン著 岸田真訳. センス(意味)とセンセイション(感覚) エリカ・フィッシャー=リヒテ著 萩原健訳. 文化から越境文化へ ジョゼット・フェラール著 平井正子訳. 学問分野の推移 ジャネール・ライネルト著 永田靖訳. 舞台を代替する クリストファ・バーム著 山下純照訳. 演劇研究における実践の位置付けの転換 デイヴィッド・ウイットン著 小菅隼人訳. テクストとミザンセーヌ 斎藤偕子著. 演劇的イヴェントの拡大概念 ヴィルマー・サウター著 井上優訳
内容紹介 毛利三彌、ジョゼット・フェラール、ヴィルマー・サウター…。世界を代表する演劇研究者たちが、演劇の過去、現在、そして未来へと続く展望を集中的に論じた評論集を刊行。演劇研究の最前線が、ここに集約される。
著者紹介 成城大学文芸学部教授。1996~99年および2002~05年国際演劇学会理事、1996~2005年日本演劇学会会長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。