石井吉徳/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2007.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 568 /イシ/ 00109934039 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21327129
書名 石油ピークが来た
書名ヨミ セキユ ピークガ キタ
副書名 崩壊を回避する「日本のプランB」
著者名 石井吉徳 /著  
著者名ヨミ イシイ ヨシノリ  
出版地 東京
出版者 日刊工業新聞社
出版年 2007.10
頁数・図版 236p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 B&Tブックス・
一般注記 文献あり
ISBN 4-526-05958-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-526-05958-2
本体価格 1900円
NDC分類(8版) 568.09
NDC分類(9版) 501.6
件名 エネルギー政策 日本
内容紹介 最近のデータを分析すると、石油ピークが来たことは明白。そしてこれは、食料危機・文明崩壊を招く…。いまだに技術やお金でこの危機を乗り越えられると楽観的に考えている、脆弱な日本に警鐘を鳴らす1冊。
著者紹介 1955年東京大学理学部卒。石油開発産業を経て、78年東京大学工学部資源開発工学科教授。93年退官し名誉教授。前国立環境研究所副所長を経て、96~98年所長。2000~06年富山国際大学教授。もったいない学会会長。(社)日本工学アカデミー・科学技術戦略フォーラム代表。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。