村瀬正章/著 -- 中日出版社 -- 2007.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 289.1 /トク/ 00109939638 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21309133
書名 徳川家康の生母於大の歴史と遺跡めぐり
書名ヨミ トクガワ イエヤスノ セイボ オダイノ レキシト イセキ メグリ
著者名 村瀬正章 /著  
著者名ヨミ ムラセ マサユキ  
出版地 名古屋
出版者 中日出版社
出版年 2007.9
頁数・図版 257p
大きさ 19cm
一般注記 標題紙・奥付のタイトル(誤植):徳川家康生母於大の歴史と遺跡めぐり 背のタイトル:徳川家康生母於大歴史と遺跡めぐり 文献あり 年表あり 索引あり
ISBN 4-88519-298-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88519-298-2
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 伝通院
内容紹介 徳川家康の生母・於大。政略のため松平広忠と結ばれ、政略のために離婚の運命に泣いた於大だが、彼女は自らの運命を切り開いていく知的な面も持っていた。戦国の世を生き抜いた於大の生涯を丁寧に辿った1冊。
著者紹介 大正4年長野県生まれ。昭和10年台北第一師範学校卒。39年名古屋大学研修生。元愛知県史編さん委員。交通史研究会顧問。三河地域史研究会代表。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。