近藤喜代太郎/著 -- 成山堂書店 -- 2007.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 686.2 /コン/ 00109929271 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21315227
書名 アメリカの鉄道史
書名ヨミ アメリカノ テツドウシ
副書名 SLがつくった国
著者名 近藤喜代太郎 /著  
著者名ヨミ コンドウ キヨタロウ  
出版地 東京
出版者 成山堂書店
出版年 2007.10
頁数・図版 251p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 年表あり 索引あり
ISBN 4-425-96131-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-425-96131-3
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 686.253
NDC分類(9版) 686.253
件名 鉄道 アメリカ合衆国 歴史
内容紹介 アメリカの発展に大きく関わった鉄道の歴史や役割を、鉄道会社の発展や路線網の発達、車両技術の進化に焦点を合わせて振り返る。蒸気機関車の技術発展にも着目し、その変遷を貴重な資料で解説。
著者紹介 昭和8年静岡市生まれ。東京大学医学部卒、同大学第3内科、新潟大学脳研究所を経て、北海道大学名誉教授、放送大学客員教授。44~46年アメリカ留学。以来、30回余りの渡米の際、アメリカの鉄道に親しんできた。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。