赤池学/著 -- 宝島社 -- 2007.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 486.1 /アカ/ 00109934480 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21304253
書名 昆虫がヒトを救う
書名ヨミ コンチュウガ ヒトオスクウ
著者名 赤池学 /著  
著者名ヨミ アカイケ マナブ  
出版地 東京
出版者 宝島社
出版年 2007.10
頁数・図版 188p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 宝島社新書・249
ISBN 4-7966-6130-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7966-6130-0
本体価格 700円
NDC分類(8版) 486.1
NDC分類(9版) 579.9
件名 生物・医学工学
内容紹介 抗ガン剤、心筋梗塞治療、メタボリック対策、PTSD療法…。昆虫のチカラで病気が治る。今、産官学の世界で熱い注目を集めている昆虫サイエンス、その中でも日本が誇る昆虫医療業界の最先端に迫る。
著者紹介 1958年東京都生まれ。80年筑波大学第二学群生物学類卒。(株)ユニバーサルデザイン総合研究所所長、科学技術ジャーナリスト。主な著書に「昆虫力」「自然に学ぶものづくり」「ニッポンテクノロジー」などがある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。