鈴木正崇/編 -- 慶應義塾大学東アジア研究所 -- 2007.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 220 /スス/ 00110020813 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 081582100
書名 東アジアの近代と日本
書名ヨミ ヒガシアジアノ キンダイト ニホン
著者名 鈴木正崇 /編  
著者名ヨミ スズキ マサタカ  
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学東アジア研究所
出版年 2007.9
発売者 慶応義塾大学出版会
頁数・図版 451p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 東アジア研究所講座・
ISBN 4-7664-1418-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7664-1418-9
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 220
NDC分類(9版) 220
件名 アジア(東部)-歴史-近代
内容紹介 東アジアの近代のあり方を、東南アジアや南アジアを比較の視野に取り込み、日本の動きと関連付けながら、多様な学問分野の12人が多角的に考察。慶應義塾大学東アジア研究所が開催した研究講座の講演記録を再構成。
著者紹介 1949年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。慶應義塾大学文学部教授・東アジア研究所副所長。文化人類学。主要著作に「拡大する中国世界と文化創造-アジア太平洋の底流」「民族・宗教から見た東アジア」「世界のなかの東アジア」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。