大黒岳彦/著 -- 春秋社 -- 2007.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 104 /タイ/ 00109897501 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21278324
書名 謎としての“現代”
書名ヨミ ナゾト シテノ イマ
副書名 情報社会時代の哲学入門
著者名 大黒岳彦 /著  
著者名ヨミ ダイコク タケヒコ  
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 2007.7
頁数・図版 371p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-393-33272-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-393-33272-6
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 104
NDC分類(9版) 104
件名 哲学
内容紹介 「常識」という不可視のネットワークを問う。ES細胞を巡る生命の問題、インターネット上の生と死、脳と「私」など多岐にわたるエピソードから、複雑化する現代を「哲学」する。
著者紹介 1961年香川県生まれ。東京大学教養学部卒業後、東京大学理学系大学院博士課程単位取得退学。92年日本放送協会に入局。退職後、東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。現在、明治大学情報コミュニケーション学部准教授。専門は哲学・情報社会論。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。